グッド!モーニング 林修のことば検定スマート
問題「『輝く』、元々あった意味は?恥ずかしがる、好きになる、帰国子女のモスキート」。正解は青「恥ずかしがる」。元々は「かかやく」と濁らずに発音、「かか」とは光を放つ様子を表すオノマトペではないかとみられている。「かかやく」は平安時代初めにまぶしいほど光るという意味で使われていた。「源氏物語」に蔵人の少将は積極的にアプローチして結婚を申し込むが家の事情で女性は帝と結婚、失恋した少将は正月の行事で宮中に行ったが、宮中には帝と結婚した女性がいた。覗き見している少将の様子を周りが「かかやきたりし気色」と噂していた。恥ずかしがる時にはまぶしく光るものに照らされたかのように顔が赤くなる、また顔を背け見ようとしないというところから、この意味が生まれたとみられている。