「27.5%関税」いつ下がる?/各社の決算厳しい数字並ぶ/日本とアメリカ 売れる車は…/EVが進化 充電”給油並み”

2025年8月7日放送 16:25 - 16:32 TBS
Nスタ それが知りたかった!

トランプ関税について解説。日本への相互関税15%がきょう午後1時過ぎに発動された。鉄鋼など一部を除くとしている。自動車の関税率はこれまで2.5%だったものが今年4月から現在にかけて27.5%に引き上げられ、その後15%で合意したが時期は未定。現在赤沢大臣が詰めの交渉を行っている。今月1日に赤沢大臣は「会社によっては1時間に1億円ずつ損失を出している」と述べた。関税の影響によりトヨタは4500億円の減益、ホンダは純利益の半減、マツダは赤字となった。アメリカで人気があるトヨタのタコマなどはアメリカのニーズに合わせて良いものを提供しているが、トランプ大統領が大成功を収めると発言したフォードのF-150は、幅2m、高さ1.9mで日本市場では難しいとみられる。EV市場では中国メーカーのBYDが充電が5分で完了する性能を実現している。


キーワード
トヨタ自動車フォード・モーターマツダ本田技研工業ドナルド・ジョン・トランプBYDタコマF-150アメリカSUBARU赤澤亮正

TVでた蔵 関連記事…

すべての品目で15%上乗せ (TBS NEWS 2025/8/8 3:45

輸出業者「子どものケンカのよう」 (TBS NEWS 2025/8/8 3:45

解説 税率15%上乗せか 日本政府の説明と違い (NHKニュース7 2025/8/7 19:00

林氏「相互関税上乗せされず」 (ゆうがたサテライト 2025/8/7 16:54

自動車関税引き下げいつに?メーカーに損失「1… (Nスタ 2025/8/7 15:49

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.