うどん「丸亀製麺」秘話 地方の焼き鳥店が頂点に登るまで 1985年 1号店なのに名前は3番館 23歳の掲げた夢

2025年11月9日放送 16:03 - 16:08 テレビ東京
日経スペシャル もしものマネー道もしマネ (日経スペシャル もしものマネー道もしマネ)

「STAGE1 やきとり店を3店舗構えるんや!」。23歳で自身のやきとり店をオープンさせた貴也さん。当時彼が描いていたのは「3店舗絶対に出店する」という目標。そこから店舗名を「トリドール 3番館」とした。いまでも当時の看板を保存している。割れた看板が示唆するように全く客が来なかった。そこで貴也さんはもっと多くのお客さんに来てもらうため、様々な作戦に出る。例えばボトルの金額を安くすること。酒が安ければ客は注文するし、ボトルをキープしてもらえればもう一度来店する可能性も高まる。しかし貴也さんの真の狙いは別にあった。それは客の名前を知ることだった。貴也さんは「ボトルが50~100本になったころには店も少しは賑わうようになってきた」と語る。常に「相手に喜んでもらう方法」を考え続ける、これこそが貴也さんの商売の原点だった。そして貴也さんはやきとりで次なる勝負に打って出る。それはオシャレな洋風やきとり店。当時「おじさんが食べるもの」というイメージがあったやきとりのイメージを覆し、若い女性をターゲットにしたオシャレな店に改装した。その狙いはあたり、連日連夜大盛況。この成功をきっかけに1号店オープンから7年後、夢だった3号店までオープンさせることに成功した。しかしその成功は長くは続かなかった。「オシャレな洋風やきとり店」は一過性のブームとして過ぎ去り、女性客らはすぐに離れてしまった。群雄割拠の飲食業界で戦い抜く自分だけの強みが必要だと感じた貴也さん。そんな貴也さんにまさかの場所で転機が訪れる。


キーワード
丸亀製麺

TVでた蔵 関連記事…

うどん「丸亀製麺」誕生秘話 最初は●●●の店だっ… (日経スペシャル もしものマネー道もしマネ 2025/11/9 16:00

うどん「丸亀製麺」秘話 地方の焼き鳥店が頂点… (日経スペシャル もしものマネー道もしマネ 2025/11/9 16:00

うどん「丸亀製麺」秘話 美味しさの秘密を徹底… (日経スペシャル もしものマネー道もしマネ 2025/11/9 16:00

うどん「丸亀製麺」秘話 美味しさの秘密を徹底… (日経スペシャル もしものマネー道もしマネ 2025/11/9 16:00

うどん「丸亀製麺」秘話 ヒットの理由は…“感動… (日経スペシャル もしものマネー道もしマネ 2025/11/9 16:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.