きのう 救急搬送相次ぐ 熱中症予防で重要ポイントは

2025年6月19日放送 10:40 - 10:42 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル (トップニュース)

各地で危険な暑さとなったきのう、全国で500人以上が熱中症の疑いで搬送された。熱中症警戒アラートが出されていた三重県では自宅の庭で倒れていた72歳の女性が亡くなり、神奈川県でも90代の女性が亡くなっている。東京・小金井市では住宅火災の消火活動中、消防隊員3人と消防団員1人が熱中症とみられる症状を訴えた。こうした中、暑さを乗り切ろうと愛媛県松山市で冷たいうどんが人気となっている。「うどん瓢月」では今週に入って猛暑の影響からか、冷たいうどんを食べる客が増え、きのうも注文の7割が冷たいうどんだった。環境省は熱中症対策としてこまめな水分・塩分補給を行うことを呼びかけている。さらに熱中症予防には食習慣も重要になってくる。


キーワード
環境省うどん福岡市(福岡)会津若松市(福島)津市(三重)神奈川県熱中症松山市(愛媛)熱中症警戒アラートうどん瓢月

TVでた蔵 関連記事…

関東甲信越で“梅雨明け” 各地“夏本番”猛暑日続出 (Nスタ 2025/7/18 15:49

速報 関東甲信 北陸 東北南部で梅雨明け/最新 3… (ゴゴスマ 2025/7/18 13:55

速報 関東甲信など梅雨明け (FNN Live News days 2025/7/18 11:30

速報 関東甲信・北陸・東北南部が梅雨明け (ひるおび 2025/7/18 10:25

長崎・佐賀 線状降水帯の可能性 (ニュース・気象情報 2025/7/18 9:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.