ことしのトップテン・年間大賞 発表

2024年12月2日放送 18:17 - 18:20 NHK総合
首都圏ネットワーク (ニュース)

ことしを代表することばを選ぶ新語・流行語大賞。発表会見ではノミネートされた30の中からトップテンのことばに関わった人たちが登場した。まずはスポーツ界から「初老ジャパン」。平均年齢41歳、パリオリンピックの馬術で92年ぶりのメダルを獲得した大岩義明選手ら総合馬術団体の選手たちが登場。また陸上女子やり投げ金メダリストの北口榛花選手は「名言が残せなかった」でベストテン入りした。お金にまつわることばとしては政治とカネを巡る「裏金問題」。SNSでの闇バイトの募集でも使われている「ホワイト案件」。そして「新紙幣」で登場したのは一万円札となった渋沢栄一の出身地、埼玉県深谷市の小島進市長だった。エンターテインメントからはダンス動画も話題になったヒップホップユニット、CreepyNutsの楽曲名「Bling−Bang−Bang−Born」。そして年間大賞に選ばれたのは民放のドラマ「不適切にもほどがある!」を略した「ふてほど」。会見には主人公を演じた阿部サダヲが登場した。


キーワード
大岩義明阿部サダヲやくみつる渋沢栄一深谷市(埼玉)千代田区(東京)ユーキャン新語・流行語大賞パリオリンピックCreepy Nuts北口榛花Venue101不適切にもほどがある!Bling-Bang-Bang-Born小島進

TVでた蔵 関連記事…

若者トレンド調査!流行のワケ 時代の流れ“100… (DayDay. 2025/2/20 9:00

新語・流行語 なるべく昔のモノと新しいモノを… (THE世代感 2025/2/15 22:00

昭和の常識 名フレーズ 令和の非常識 (ありえへん∞世界 2025/2/11 18:25

FANTASTICS 堀夏喜の好きなダンス曲 (with MUSIC 2025/2/8 19:56

コーナーオープニング (土曜はナニする!? 2025/2/8 8:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.