この時期ならでは”楽しみ”浅草「三社祭」きょうから

2025年5月16日放送 16:45 - 16:48 日本テレビ
news every. (ニュース)

長野・飯田市では、地元保育園の園児達が田植え前の田んぼにダイブ。園児が泥遊びを楽しんでいた。これは毎年行う食育活動の一環で、食べ物の大切さ、作る楽しさなどを感じてもらうのが目的だという。
山口・萩市では大きく育ったのは萩たまげなす。1本500g以上と一般的な那須の3~4倍。そんな巨大なスの出荷が今日から本格的に開始。萩たまげなす専門部会の藤山伸幸部会長は、大きさで驚く、たまげる、味でもたまげてもらいたいと話していた。
東京・浅草では初夏の風物詩、三社祭がきょうから始まった。初日の目玉は大行列。25度以上の夏日の中、日本人も外国人観光客も祭りに見入っていた。三社祭はあす明後日と続くが、東京では明日の日中は雨。明後日も一時的に雨が降る予報となっている。


キーワード
浅草神社例大祭藤山伸幸萩たまげなす萩市(山口)浅草(東京)飯田市(長野)

TVでた蔵 関連記事…

”猛スピード”水門に激突 4人死傷 (news every. 2025/4/24 15:50

リニア 基準値超残土 6月上旬から搬入へ (列島ニュース 2025/4/24 14:05

1st 最新版!地元自慢ランキングQ (くりぃむクイズ ミラクル9 2025/4/19 13:30

桜の名所 天龍峡 ソメイヨシノ開花 長野 飯田 (NHKニュース おはよう日本 2025/3/29 7:30

8位 はっこめっこ (出没!アド街ック天国 2025/3/22 18:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.