どうなる…時給200円アップ

2024年11月1日放送 22:21 - 22:37 テレビ東京
ガイアの夜明け スキマを活かす新時代

創業6年で上場を果たしたタイミー。スキマバイトサービスのパイオニアで、本社は東京・汐留にある。登録者900万人。小川代表は事業資金を親から借りて事業を立ち上げるも挫折。その借金返済のためアルバイトで働く中、スキマ時間を有効活用できるサービスを作りたいと考え「タイミー」を開発。大手企業もこの事業に参入してくる中、タイミーでは登録者の時給アップを目指して「バッジ」機能をスタートさせた。バイト先から高評価を得ると付与され、高時給で働くことが可能に。
スキマバイトサービスの「タイミー」。営業担当がこの日やってきたのは、人手不足が深刻な埼玉のホテル。事業者は報酬に手数料を上乗せしタイミーに支払う仕組み。高いスキルを持つスタッフに高い時給を与える「バッジ」機能でさらなるコスト高が見込まれる。相談の結果、バッジを持つ人専用の求人を出すことに。結果、この求人でやってきた鈴木さんは即戦力として大活躍。スポットワーカーに研修の場を設けてもらえないかと提案すると、事業者側も快諾。
スキマバイトサービスの「タイミー」。営業担当がこの日やってきたのは、大手スーパーマーケット。高いスキルを持つスタッフに高い時給を与える「バッジ」の仕組みを利用できないかと提案したが、そう簡単には人件費は上げられないとの回答が。最低賃金が上がり対応が迫られる中、タイミーでも待遇向上を目指す取り組みが進んでいる。


キーワード
汐留(東京)浦和区(埼玉)東京証券取引所メルカリロイヤルパインズホテル浦和タイミータイミーLINEヤフースポットワークメルカリ ハロ

TVでた蔵 関連記事…

外食業界 働き方見直しで人で確保 (NHKニュース おはよう日本 2025/2/6 7:00

2024年ヒット商品番付 売れたモノを振り返る/安… (ひるおび 2024/12/4 10:25

全員が単発バイトの人気居酒屋 (ガイアの夜明け 2024/11/1 22:00

退職シニアが熱中!”スキマ”を埋める働き方 (ガイアの夜明け 2024/11/1 22:00

非正規労働者の拡大に懸念も (ガイアの夜明け 2024/11/1 22:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.