どうなる?最低賃金

2025年8月14日放送 7:28 - 7:31 NHK総合
NHKニュース おはよう日本 ニュースの“ハテナ”

今月4日厚生労働省の中央最低賃金審議会は、最低賃金を全国平均の時給で63円引き上げる目安を示した。目安通りに引き上げられれば、全国平均は11118円と、すべての都道府県で1000円を超えることになる。しかし示されたのは国の目安で、地域によって代わる可能性がある。最低賃金は国が最低額を定めて、企業がその額以上の賃金を支払われなければならない。最も高いのは東京。最も低いのは秋田で、200円以上の差がある。下回る場合は経営者などに罰金が課される。最低賃金は中央最低賃金審議会が議論を行い、地方最低賃金審議会が地域の実情を踏まえ、都道府県ごとに字指の引き上げ額を決める。専門家は雇用調整の抑制など悪影響もあるので、バランスを取ることが必要だとしている。


キーワード
大和総研厚生労働省神田慶司最低賃金

TVでた蔵 関連記事…

戦後80年「終戦の日」 (昼サテ 2025/8/15 11:13

被爆者の高齢化未来に伝える家族伝承者/昭和20… (羽鳥慎一モーニングショー 2025/8/15 8:00

増える「墓じまい」どうする? (news every. 2025/8/14 15:50

戦後80年 空襲被害者の救済法案 当初 厚労省反… (大下容子ワイド!スクランブル 2025/8/14 10:25

どうなる?最低賃金 (NHKニュース おはよう日本 2025/8/14 6:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.