なぜイギリス人は動物に優しいの?

2024年12月17日放送 22:26 - 22:35 NHK総合
世界熱中ひとり旅 石田ゆり子 世界の犬と猫を抱きしめる イギリス編

なぜイギリス人は動物に優しいのか?ジェーン・ハムレットさんに聞いた。ハムレットさんは、ロンドン大学のイギリス近代史の教授。ハムレットさんによると、ヴィクトリア朝時代(1837-1901)にヴィクトリア女王が愛犬家を公言し、数多くの犬を飼っていた為、人々も犬を飼うようになったという。1824年には世界初の動物愛護団体である、「動物虐待防止協会」(SPCA)が誕生した。そのSPCAは、1840年にヴィクトリア女王から功績を認められて、「ロイヤル」という称号を与えられて、「英国動物虐待防止協会」(RSPCA)と改名した。1835年には、世界で初めて動物虐待禁止法が成立した。石田ゆり子がバーミンガムで、そのRSPCAのボリス・ラッセルさんを訪れた。ラッセルさんは、RSPCAのインスペクター(動物捜査官)。ラッセルさんは、NHKで2019年2月23日に放送された、「家族になろうよ 犬と猫と私たちの未来」という番組にも出演していた。その番組の映像が紹介された。その後、現在のラッセルさんが石田ゆり子に自分の仕事について説明して、石田ゆり子が感想を語った。


キーワード
石田ゆり子ロンドン大学アレクサンドリナ・ヴィクトリア動物虐待防止協会バーミンガム(イギリス)家族になろうよ 犬と猫と私たちの未来英国動物虐待防止協会

TVでた蔵 関連記事…

HEROたちが再び!救命医療ドラマ超大作 作品好… (アカデミーナイトG 2025/8/1 2:04

オープニングトーク (みんなのKEIBA 2025/7/13 15:00

HEROたちが再び!救命医療ドラマ超大作 作品の… (アカデミーナイトG 2025/7/9 1:58

世界で食器市場拡大 人気のアスティエ (一茂×かまいたち ゲンバ 2025/6/22 10:25

レシピをマネるほどハマった 名店の味 (人生最高レストラン 2025/6/21 23:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.