のと鉄道「語り部列車」運行開始

2024年9月18日放送 21:32 - 21:39 NHK総合
ニュースウオッチ9 (ニュース)

能登半島を走るのと鉄道。海岸線や里山の風景を楽しむことができ、観光客も多く訪れる路線。のと鉄道で、今週、震災の経験を語り伝える、語り部列車の運行が始まった。のと鉄道・穴水駅に到着したのは、愛知県からの団体ツアー客。今週、運行を始めた語り部列車は、団体や旅行会社からの予約を受けて運行される。和倉温泉駅までの30分ほどの区間、地震を経験した乗務員が乗客に語りかける。語り部の1人、のと鉄道乗務員・宮下左文さんは、のと鉄道で観光客に向けて9年前からガイドを務めていた。地震が起きたことしの元日も、この列車に乗務。のと鉄道は、地震で線路や設備などが損傷、運転はできなくなった。宮下さんが乗っていた列車は、能登中島駅に止まっていた。激しい揺れに襲われ、その後、大津波警報が。悲鳴が上がり、混乱する中、宮下は40人余の乗客を高台まで必死に誘導。寒さに耐えながら、そのまま一夜を過ごした。宮下さんは「現場に来ると思い出す」と語った。
のと鉄道乗務員・宮下左文さんの石川・輪島市の自宅は全壊。仮設住宅で生活することになった。観光客に向けたガイドができない中、今するべきことは何か。思い浮かんだのは、みずからの経験を語ることだった。のと鉄道は「語り部列車」の運行を決定。参考にしたのは岩手・三陸鉄道。東日本大震災を語る列車を運行。宮下さんは「自分のことば、思いで見た聞いたものを話すのが“語り部列車”」と語った。語り部列車の運行初日。宮下さんが語ることにしたのは、被災者が大きな喪失感を抱えているという現実。3月、鉄道の運行が止まっている駅で、宮下さんは思わぬ光景に出くわした。地震で家を失ったという高齢の女性が、行き場がなく駅にたたずんでいたという。地域経済の復興の厳しさについても。能登の観光を支える和倉温泉では、営業再開できた宿泊施設はまだわずか。宮下さんが語り始めたのには、風化への強い危機感があったそう。今回の地震を決して忘れず、わがこととして捉えることが、能登の復興にも、今後の私たちの備えにもつながる。


キーワード
三陸鉄道和倉温泉駅三陸鉄道東日本大震災大津波警報和倉温泉輪島市(石川)能登(石川)岩手県愛知県穴水駅のと鉄道七尾線能登中島駅宮古駅令和6年能登半島地震七尾駅語り部列車

TVでた蔵 関連記事…

「音楽の日」 名場面振り返り 総勢71組 歌声で… (THE TIME’ 2024/7/15 4:30

「あの日」から半年 被災地で黙とう (Oha!4 NEWS LIVE 2024/7/2 4:30

能登半島地震から半年 (Oha!4 NEWS LIVE 2024/7/2 4:30

「のと鉄道」再会!観光に期待も・・・ (ワールドビジネスサテライト 2024/4/23 22:00

令和のサクラ ~石川・穴水町に春の訪れ~ 能登… (TBS NEWS 2024/4/19 3:45

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.