みんなのギモンに答えます!たんぱく質の極意SP/美容に!健康に!睡眠に!たんぱく質の極意SP

2025年7月8日放送 8:53 - 8:59 NHK総合
あさイチ ツイQ楽ワザ

ゲストや視聴者の質問に藤田聡が回答。ゆうちゃみの「スイーツでたんぱく質を取りたい」について藤田聡は「きな粉&ピーナツバターがオススメ。どちらも100gあたり20gから30gくらいたんぱく質が入ってるのと食物繊維が取れる。脂質が多いのでとりすぎには注意。」などと話した。濱田マリの「お肉や魚よりも大豆からとりたい」について藤田聡は「動物性×植物性のバランスが大事。植物性のたんぱく質は吸収率が低いものがある。動物性のたんぱく質は吸収率が高いが脂肪分も高いので、バランス良く取るのが大事。」などと話した。
視聴者の質問を紹介。「高齢者と中学生、同じ量のたんぱく質で大丈夫?」について。高齢者の方が多くたんぱく質を摂ったほうが良いというデータがある。女性は75歳までは年齢が上がっていくにつれて多くたんぱく質を摂るのが良い。藤井聡は「たんぱく質には筋肉を作る働きがあるが、年を取るにつれてその働きが弱ってくるため、より多くのたんぱく質を摂ることが必要になる。」などと話した。「運動をせずにプロテインを飲むのは良いのか」について。藤井聡は「プロテインは牛乳から抽出したたんぱく質なので良質なもので吸収しやすいが、栄養素のバランスは悪く食事の代わりにはならないので、食後に入れた方が良い。」などと話した。「たんぱく質のとりすぎは腎臓に影響が出るのか?」について。藤井聡は「腎臓病などを患ってる人は制限がかかるが、健康な人はたんぱく質のとりすぎで腎機能が低下することはない。」などと話した。


キーワード
石川県静岡県神奈川県

TVでた蔵 関連記事…

気象情報 (news23 2025/7/8 23:00

内科医の冷蔵庫&健康レシピ 夏バテ対策 健康調… (ヒルナンデス! 2025/7/7 11:55

チェックポイント(2)母畑温泉 八幡屋 (旅バラ 2025/7/4 19:25

熱中症警戒アラート今年最多 大気不安定ゲリラ… (Nスタ 2025/7/4 15:49

異例の梅雨明け・異例の暑さ ダブル台風発生へ (Nスタ 2025/7/4 15:49

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.