アイスの豆知識クイズ

2025年5月18日放送 11:25 - 11:30 NHK総合
有吉のお金発見 突撃!カネオくん 5分でたまる豆知識!切り出し!カネオクイズ

アイスの豆知識を紹介。コンビニなどに行くと多種多様な種類のアイスを目にするが、実は売れ筋アイスに関して、上位は不動の人気といえ長年それほど変わっていないという。1972年に販売されたチョコもなかのアイスや翌年発売されたあずき味のアイスなどは長年愛され続けている。工場に潜入すると、小豆のアイスは規格に合わない小豆をあらかじめ選別し弾くことで炊きムラを防ぐのだという。また凍らせた小豆アイスも、小豆が偏らないように混ぜながら冷やし、金型に入れた時点で冷気をかけて一気に凍らせているのだという。様々なアイスが発売される中、90年半ば以降徐々に売上が減少した時期が。これは当時アイス市場の主戦場はコンビニで、コンビニスイーツや小型のペットボトルドリンクが台頭してきたという。ただ2000年代以降は売上が大きく上昇。この理由は何か?あるものが無くなったことだという。正解はアイスのショーケースから蓋が無くなったこと。通路のどちら側からでも手に取れるため、売上が上がったという。


キーワード
日本アイスクリーム協会有吉弘行ノブ小豆

TVでた蔵 関連記事…

津軽半島 餅ばあちゃんの物語 (プロフェッショナル 2025/8/10 9:00

あぜのまわりは野花の楽園 石川県 輪島市 (ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅 2025/8/8 4:45

かまど炊きの発酵発芽玄米「きのこくらぶ」 (兼近&真之介のメシドラ 2025/7/20 12:45

むくみに効くあの食べ物 何かわかりますか? (あさイチ 2025/6/26 8:15

飲んでスッキリ!あずき茶でむくみ解消 (あさイチ 2025/6/26 8:15

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.