アメリカへ反発の中国 日本への態度軟化か

2025年6月2日放送 7:09 - 7:13 テレビ朝日
グッド!モーニング もっと知りたい!NEWS

アジア諸国が集まった安全保障の会議の場で、アメリカ・ヘグセス国防長官は中国を激しい言葉で非難し台湾侵攻が差し迫っているとも警告した。中国は猛反発。先月、米中両政府は追加関税を互いに115%引き下げることに合意していたが、トランプ大統領は「中国はアメリカとの合意を完全に破った」と怒りのコメント。米中関係の緊張状態が続くなか、中国は日本に歩み寄り。中国は与那国島近くのEEZ内に設置した海上軍を先月末に撤去。2年前福島第一原発の処理水放出により中国への水産物輸出が停止されたが、近く再開される見通しとなった。ホタテガイは半分以上が中国へ輸出されていた。丸イ佐藤海産・伊勢健社長は「販路が増えることになる。まってるよと(中国の業者に)いっていただいた」と話す。中国はアメリカとの対立長期化を見込み、日本を少しでも引き寄せたい思惑があるとみられ、中国は日本に今月中の首脳会談の開催を打診している。


キーワード
中華人民共和国外交部水産庁総理大臣官邸福島第一原子力発電所与那国島石破茂ホタテ何立峰丸イ佐藤海産中華人民共和国外交部 ホームページ林芳正ピート・ヘグセススコット・ベッセント

TVでた蔵 関連記事…

日米同盟のこれから 安保法10年 (時論公論 2025/9/30 14:50

日米同盟のこれから 安保法10年 (時論公論 2025/9/29 23:30

“ポーランドへの派兵指示する” (ニュース 2025/9/28 12:00

世界の米軍幹部集め会議 大きな指示あるとの見… (Nスタ 2025/9/26 15:49

米国防長官 軍高官集めて演説へ 中東など紛争継… (ニュース・気象情報 2025/9/26 15:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.