イタリア 移民などの「国外収容」是非めぐり論争

2024年10月29日放送 4:37 - 4:43 NHK総合
国際報道 SPOT LIGHT INTERNATIONAL

アルバニアではイタリアによって移民の受け入れ施設が作られた。今月運用が始まったのは難民申請に関わる手続きなどを行う施設と一時的な収容施設の2つで、移民など最大3000人まで収容する計画。アルバニアに収容所を作った最大の要因はイタリアへの密航抑止、EUの規則ではEUに入った難民認定の申請者は最初に入った国で審査など対応を行う必要がある。EU非加盟のアルバニアに施設を作ることでEU域内への流入を抑止できると考えた。5年間の運営費用は約1100億円で、全てイタリアが負担する。アルバニアは運営にかかる費用を得られる他、イタリアやEUに“貸し”をつくることでEU加盟を前進させる思惑がある。しかし人権上懸念の声もありイタリア政府は子ども・妊婦などは収容対象から除外し健康な男性だけに絞るなどの条件を設けている。しかし、国境なき医師団は健康状態を正確に判断して移送対象者を選ぶことは困難だと指摘している。


キーワード
欧州連合国境なき医師団バルカン半島アドリア海ティラナ(アルバニア)SKY Italiaローマ(イタリア)ウルズラ・フォン・デア・ライエンエディ・ラマジョルジャ・メローニジョルジャ・メローニ Xシェンジン(アルバニア)ジャデル(アルバニア)

TVでた蔵 関連記事…

関税の優遇措置停止など EU 加盟国に提案 (NHKニュース おはよう日本 2025/9/18 5:00

中国依存はリスク 日本企業と協力 (NHKニュース おはよう日本 2025/9/17 6:30

インド・中国 関税引き上げ”トランプ政権 各国… (NHKニュース おはよう日本 2025/9/13 6:30

“世界最大”ウナギの産地 出荷ピーク (FNN Live News α 2025/7/19 0:00

ロシア原油の上限引き下げ (ワールドビジネスサテライト 2025/7/18 23:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.