インドネシアG7よりロシア優先?

2025年6月25日放送 6:50 - 6:54 テレビ朝日
グッド!モーニング けさ知っておきたい!NEWS検定

先週インドネシア・プラボウォ大統領がロシアを訪問し、プーチン大統領と会談を行った。16~17日カナダのG7サミットに招待されていたが、参加を見送った。ロシア訪問を優先か。ジェトロ・アジア経済研究所海外調査員・川村晃一さんは、「ロシアを訪問した方が国益にかなうと判断したのでは」とコメントした。インドネシアは全方位外交を掲げている。アメリカとは安全保障で関係を強化。日本や中国とは経済面で連携を強めている。ロシアとはソ連時代からの友好関係。インドネシアはかつてはオランダの植民地であり、独立を支援したのが当時のソ連。去年11月、ロシアとインドネシアは、初めて海軍の合同演習を実施。今年1月、ロシア主導「BRICS」に加盟。ロシアは、インドネシアに軍事基地の利用を要請。インドネシアとしては、ロシアからの要請は否定(時事通信)。


キーワード
日本貿易振興機構時事通信社朝日新聞社ウラジーミル・プーチン読売新聞BRICSTu-95ジャカルタ(インドネシア)バリ島(インドネシア)ダーウィン(オーストラリア)プラボウォ・スビアントジェーンズ・ディフェンス・ウィークリーロシア大統領府 ホームページ川村晃一マヌフア空軍基地ビアク島(インドネシア)

TVでた蔵 関連記事…

インドネシアの関税率 合意も懸念 (キャッチ!世界のトップニュース 2025/7/17 10:05

インドネシアへの関税率 “32%→19%で合意” (NHKニュース7 2025/7/16 19:00

インドネシアに「関税19%」日本は? (イット! 2025/7/16 15:45

アメリカとの関係改善を探る動きも… (報道特集 2025/6/21 17:30

インドネシア大統領“ロシアとの協力 深める” (国際報道 2025/6/21 4:15

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.