エンディングトーク

2025年1月29日放送 9:49 - 9:53 NHK総合
あさイチ (エンディング)

視聴者から届いたメッセージを紹介。京都府の40代・みみりんさんから「インフルエンザの時の解熱剤で『アセトアミノフェン』をすすめていたが、昨年末にインフルエンザになった時に病院から出されたのは『ロキソプロフェン』だった。あの時、ロキソプロフェンを飲んでも大丈夫だったのか?」という内容のメッセージが届いた。薬剤師によると、アセトアミノフェン以外の市販薬の解熱・鎮痛成分にはインフルエンザの合併症であるインフルエンザ脳炎を悪化させるリスクが拭えないとされている。医療機関で処方された場合は医師の判断・管理下なので安全に服用できると考えていい。市販薬を自己判断で選ぶ際には注意が必要だという。また、15歳未満の子どもはアスピリンやエテンザミドが含まれる市販薬はインフルエンザが疑われる時に服用しない。急性脳症を引き起こすライ症候群につながるリスクがあるという。石川県の50代・もこちゃんさんから「仮設の台所はとても狭いので、まずは台所に立つ気持ちになれるようにたくさんのアイデアが知りたい」という内容のメッセージが届いた。エッセイストの大平一枝はアウトドアグッズの折りたたみ式テーブルを料理の時だけ出し、作業台にするのがオススメだと話した。その後もメッセージを紹介した。あすのあさイチは「宮崎でパワースポットめぐり」、ゲストは新納慎也とミルクボーイ。


キーワード
新納慎也アスピリンミルクボーイエテンザミド宮城県石川県富山県新潟県インフルエンザ急性脳症ロキソプロフェン内海崇京都府アセトアミノフェンインフルエンザ脳炎あさイチ〔総合:0000/00/00 00:00〕ライ症候群

TVでた蔵 関連記事…

インフルエンザ 連休中も”猛威”/治療薬が不足/… (情報ライブ ミヤネ屋 2025/1/14 13:55

インフルエンザ急拡大 列島各地で”警戒レベル”… (ひるおび 2025/1/8 10:25

年末年始 インフルエンザ 今年の特徴は?/9割が… (ひるおび 2024/12/27 10:25

市販の頭痛薬 何を選ぶのがいい? (あさイチ 2024/4/10 8:15

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.