グッド!モーニング もっと知りたい!NEWS
おととい発表されたレギュラーガソリンの全国平均価格は、1リットルあたり174.2円。政府が10円補助しているにも関わらず高止まりしている。ガソリン1リットルあたり25.1円が上乗せされている暫定税率。与野党6党は、先月末に暫定税率を年内のできるだけ早い時期に廃止することで合意。野党は、11月1日からの実施を目指している。およそ1か月間にわたって議論が進められてきたが、きのう行われた4回目の協議でも与党側から具体的な財源の提案はなかった。業を煮やした立憲民主党・重徳和彦政調会長は、「これはもうタイムリミット、来週には合意できるような案をちゃんと出してほしいと申し上げた」などとコメントした。朝日新聞は、政府が事実上の暫定税率に代わる財源として、自動車の利用者から徴収する新税の検討に入ったと伝えている。進まぬ議論に野党単独で法案成立を目指すことを示唆した。
