クマ対策の現状は?自衛隊が支援活動

2025年11月6日放送 7:15 - 7:16 日本テレビ
ZIP! ?よミトく!

相次ぐクマの被害を受けて秋田県ではきのうから自衛隊が支援活動を始めた。クマの対応に当たる現場はどうなっているのか読み解く。市街地などでも増えているクマの出没。石川県立大学・大井徹特任教授によると背景にあるのがクマの個体数の増加だ。1980年代後半、絶滅の恐れがあるとして捕獲自粛が行われたことで、その後クマの個体数は増えていった。今年はどんぐりなどのえさが凶作になっていることからエサを求めて市街地に現れているという。


キーワード
石川県立大学自衛隊クマ山形市(山形)鶴岡市(山形)仙北市(秋田)大井徹大村美術館

TVでた蔵 関連記事…

NEXT (ひるおび 2025/11/6 10:25

今年の新語・流行語ノミネート30語 (DayDay. 2025/11/6 9:00

クマ対策の現状は?自衛隊が支援活動 (ZIP! 2025/11/6 5:50

ドローン捉えた民家近くに親子グマ (ZIP! 2025/11/6 5:50

秋田で自衛隊が支援活動を開始 (ZIP! 2025/11/6 5:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.