グリンピースはエンドウ豆

2025年6月28日放送 8:33 - 8:41 NHK総合
チコちゃんに叱られる! (チコちゃんに叱られる!)

グリンピースはエンドウ豆。龍谷大学の大門教授が解説した。日本には主にマメ科の植物の種は8種類あり、そのうちの1つであるエンドウ。エンドウは収穫時期によって豆苗、サヤエンドウ、グリンピース、エンドウ豆と名前が変わる。違う名前で種が売られているのは、それぞれに適したように品種改良されているため。栄養価も違い、豆苗はβ-カロテン、サヤエンドウはビタミンC、グリンピースはタンパク質が豊富。もやしは成長すると枝豆、大豆になる。白あんはインゲンマメで、あんこの色は豆の皮の色で変わる。赤飯には関西では小豆を使うが、関東ではササゲを使っている。インドにはCHIKOというラッカセイがある。


キーワード
龍谷大学枝豆もやしグリンピース豆苗タンパク質β-カロテンサヤエンドウビタミンCエンドウ豆ラッカセイ

TVでた蔵 関連記事…

江戸グルメ 食を支えた意外なモノ (歴史探偵 2025/7/2 22:00

拘禁刑 変わる刑務所 ”懲らしめ”から”立ち直り”へ (午後LIVE ニュースーン 2025/6/30 16:05

グリンピースはエンドウ豆 (チコちゃんに叱られる! 2025/6/27 19:57

お勧めのお好み焼きは? (鶴瓶の家族に乾杯 2025/6/9 19:57

韓国 李在明大統領誕生 “対日強硬”派に変化も (情報7daysニュースキャスター 2025/6/7 22:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.