コメの安定供給に向け 輸入米の拡大を提案

2025年4月15日放送 22:17 - 22:20 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト (ニュース)

財務省は財政制度等審議会を行い政府の財政方針を議論しているが、増田寛也分科会長代理はコメの安定供給を巡って外国産のコメについて言及してではいる。GATTウルグアイ・ラウンド関税ゼロで輸入できる「ミニマム・アクセス米」が年77万t輸入されているが、主食用として流通されるのは10万tまででほかは家畜の餌や加工食品にしか使われていない。増田代理は生産量の増減は気候変動の関係で毎年考えなければいけないと言及し、調整弁としていくつかの手法を持つことが有効としている。イオンが展開するアメリカ産米と国産米を合わせた「二穂の匠」は味に遜色がないとの話も聞かれている。商社・兼松で話を伺うと、現状輸入米の供給は安定しているという。審議会の提案した主食としての活用については、トータルとして米の市場が維持されることが大切と言及している。


キーワード
イオン財務省財政制度等審議会ウルグアイ・ラウンド増田寛也コメ千代田区(東京)アメリカ兼松ミニマム・アクセス米二穂の匠

TVでた蔵 関連記事…

コメの安定供給へ “制度の柔軟化を” (NHKニュース おはよう日本 2025/4/16 6:00

コメの安定供給へ “制度の柔軟化を” (ニュースウオッチ9 2025/4/15 21:00

公立教員の給与改革案 深刻な志望者減で対策へ (大下容子ワイド!スクランブル 2024/11/12 10:25

教員「残業代」巡り財務省案 (THE TIME, 2024/11/12 5:20

“「金利のある世界」が現実に 中期的に財政強じ… (ニュース 2024/5/21 13:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.