コメ最高値 その裏で… 外国産の輸入が急増!?

2025年5月9日放送 22:00 - 22:02 テレビ東京
ガイアの夜明け ”奇跡の小麦”世界を変えるニッポン人

去年の夏から始まった”令和のコメ騒動”。価格は1年で2倍近くにまで高騰し、未だ先行きは不透明な状況。コメの価格が連続で最高値を更新する中、食品展示会で一際注目を集めていたのは”コメを使った商品”。「株式会社 神明」は、日本屈指のコメ卸業者。社長の藤尾益雄さんは、農水省食糧部会のメンバーも勤めている。コメの流通に関わる立場から、日本の食の未来に警鐘を鳴らしてきた。長年の減反政策により、衰退し続けた日本の米作り。農家の数は、この50年間で8割減少。生産量も4割以上減っている。そんな中、需要を賄うため外国産米の輸入が急増。消費者の国産米離れが懸念されている。日本のコメ製作は大きな曲がり角に来ている。


キーワード
神明農林水産省東京国際展示場FABEX東京2025

TVでた蔵 関連記事…

スマホで「デジタル名刺交換」 異動&昇進情報… (グッド!モーニング 2025/5/13 4:55

アメリカ 古の写真収集家YOU 7000枚のお宝コレ… (YOUは何しに?&日本の人気商品を世界へ!&ニッポン行きたい人応援団合体SP 2025/5/12 18:25

アメリカ 古の写真収集家YOU 生の写真は激レア… (YOUは何しに?&日本の人気商品を世界へ!&ニッポン行きたい人応援団合体SP 2025/5/12 18:25

中継 東京 江東区 展示会で体験!“未来の東京” (NHKニュース おはよう日本 2025/5/10 7:30

エンディングトーク (NHKニュース おはよう日本 2025/5/10 7:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.