コメ農家「増産しろと言われても・・・」

2025年5月12日放送 8:13 - 8:27 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー (ニュース)

南魚沼市では本格的な田植えがスタート。ひらくの里ファーム代表の青木さんは2017年に法人化し規模拡大を図っている。東京ドーム約9個分の田んぼを保有しコシヒカリなどを生産している。青木さんは主食用のコメを増産したいというが「思うように確保できていない」と話した。新潟県など19道県は主食用のコメについて増産の意向を示している。去年8月青木さんが生産したコメの価格が決定し、下旬コメ不足で販売価格が高騰した。価格が決定していたため生産者は値上がりの恩恵を受けられていない。専業コメ農家の関さんは現在約90haの田んぼでコメを生産している。関さんによると平成の米騒動を上回る現象が現在起きている。今年3月頃から新米を買い取りたいという問い合わせがすでに5件ほどある。関さんのコメ卸売価格は去年は平均2083円で販売していたが今年はすでに2500円超で交渉している。関さんは後継者がいなくなった田んぼを去年購入した。一方で耕作放棄地にせざるを得ない場所もある。面積が小さく圃場条件が悪くイノシシなどの獣害もある。


キーワード
東京ドームコシヒカリふるさと納税新宿区(東京)南魚沼市(新潟)千代田区(東京)母の日新之助

TVでた蔵 関連記事…

白金台にある”都会の森林”を愛でる (ボタニカルを愛でたい 2025/5/13 2:55

鶴ヶ島駅 東洋大学 箱根を目指す若者たち (首都圏いちオシ! 2025/5/13 1:54

森林公園駅 遠足の定番 とにかく広い!国営公園 (首都圏いちオシ! 2025/5/13 1:54

47都道府県を大調査して見つけた超貴重映像ベス… (クイズプレゼンバラエティーQさま!! 2025/5/12 19:00

L.A.の若者を熱狂させる72歳 世界のタカナカ・… (YOUは何しに?&日本の人気商品を世界へ!&ニッポン行きたい人応援団合体SP 2025/5/12 18:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.