コメ高騰で備蓄米 放出へ 果たして価格は下がるか?

2025年2月12日放送 18:13 - 18:17 NHK総合
首都圏ネットワーク (ニュース)

去年6月の時点で91万トンが全国300余りの倉庫で保管されている政府の備蓄米について、米の価格高騰が続く中、政府は備蓄米をできるだけ早く放出する考えを示している。江藤農林水産大臣はあさって概要を公表することを明らかにした。都内の米販売店の仕入れ価格は先月以降、去年の同じ時期の2倍以上の水準だという。卸売業者からは米の確保そのものが難しくなってきていると伝えられている。店主は備蓄米の放出にあたっては十分な量を出してほしいとしている。備蓄米の放出で米の価格は下がるのか、専門家は短期的にはその可能性があるものの中長期的には今後の米の需給に左右されるという見方を示している。三菱総合研究所・稲垣公雄研究理事は、備蓄米は最終的に1年後には買い戻すと言っているので価格は需要と供給のバランスで決まってくると話した。


キーワード
三菱総合研究所水越精米店備蓄米世田谷区(東京)埼玉県江藤拓

TVでた蔵 関連記事…

価格への影響は…備蓄米放出 “数量など概要あさ… (NHKニュース7 2025/2/12 19:00

江藤農相 備蓄米の放出 あさって概要公表 (午後LIVE ニュースーン 2025/2/12 17:00

備蓄米放出 あさって概要公表 (news every. 2025/2/12 15:50

「備蓄米」数量などあさって公表 (Nスタ 2025/2/12 15:49

高騰コメ価格 値下がりは? (Nスタ 2025/2/12 15:49

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.