コンビニおにぎりが変わっている 海苔がないタイプが増えた理由/コンビニおにぎりで海苔なし増加 想像以上に日本の海苔が値上がり/海苔を食べなくなる…心配の声も/日本は海苔なしおにぎりが増加中 韓国は国の支援で世界でバカ売れ!?

2025年9月20日放送 20:01 - 20:06 テレビ朝日
池上彰のニュースそうだったのか!! 池上彰ニュース解説 これくらい知っておこう

コンビニで海苔なしのおにぎりが増加している。海苔の値段は4年前の2倍以上に。海水温の上昇で海苔の生産量が減少。海苔は適度な低水温で成長するが、気候変動で秋になっても海水温が下がらず。また、魚による食害も不作の原因。さらに海苔の一大産地の有明海では雨不足で川の水が減り、海に流れ込む栄養素が不足、海苔が成長しにくくなっている。一方で韓国海苔は世界中で売れている。韓国では海苔のことを「海の半導体」「黒い半導体」と呼んでおり、国を挙げて海苔業界を支援している。養殖場を拡大し、世界の海苔販売量の70%とも。一方で日本の海苔業者は零細企業が多く、後継者不足も深刻であり、生産量が減っている。


キーワード
有明海クロダイ韓国全国漁連のり事業推進協議会

TVでた蔵 関連記事…

6月から値段 上がる?下がる? (news every. 2025/6/2 15:50

コメ&海苔ダブルパンチ “定番おにぎり”も200円… (TBS NEWS 2025/4/16 3:45

コメ&海苔ダブルパンチ “定番おにぎり”も200円… (news23 2025/4/15 23:00

高騰 コメ価格最高値14週連続値上がり いつから… (ひるおび 2025/4/15 10:25

コメ&のり高騰Wパンチで悲鳴 (めざましテレビ 2025/4/15 5:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.