ゴーン被告 逃亡先で「統合 意味なさない」

2024年12月24日放送 8:05 - 8:09 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー (ニュース)

ホンダと日産が経営統合に向けて本格的な協議に入ることを発表し、ゴーン被告が会見を開いた。ゴーン被告は経営危機に陥った日産にルノーから派遣され、CEOに就任した。その後資金を不正に支出させた特別背任の罪などで起訴された。その後保釈中にレバノンへ逃亡し、オンラインで会見してホンダと日産の経営統合に言及した。ゴーン被告は「もし統合が実現したとしても、成功するとは思わない。日産は苦境に陥っている。日産がここ数年の間に発表した様々な計画は意味をなさず、有効でない。ホンダと日産には補完性がみられないため、統合は産業的に意味をなさない。中国は多くの技術とブランドを持っているため、間違いなく中国メーカーやテスラのような企業に対して苦戦する。」などと話している。会見では、ホンダ社長は「両者が統合することでシナジー効果の可能性が大きい」などと話している。三菱自動車も枠組みへの参加を検討している。


キーワード
三菱自動車工業日産自動車本田技研工業東京拘置所ルノー日本外国特派員協会レバノン中央区(東京)カルロス・ゴーン三部敏宏テスラ

TVでた蔵 関連記事…

転職 中高年は”売り手市場”?求められるスキルは (サタデーLIVE ニュース ジグザグ 2025/5/31 11:55

大企業「早期・希望退職」増加なぜ/黒字企業”攻… (ひるおび 2025/5/22 10:25

日産が国内の工場閉鎖検討か 横須賀の工場 地元… (THE TIME, 2025/5/20 5:20

日産 国内2工場の閉鎖検討 「創業の地」で動揺… (ワールドビジネスサテライト 2025/5/19 22:00

日産“閉鎖検討”工場の街 動揺広がる (グッド!モーニング 2025/5/19 4:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.