シスター 渡辺和子

2024年12月14日放送 5:40 - 5:49 NHK総合
NHK映像ファイル あの人に会いたい シスター 渡辺和子

シスター・渡辺和子さんが晩年に綴った書籍「置かれた場所で咲きなさい」はベストセラーに。「何もできなくていい。ただ笑顔でいよう。」など、本には全ての人に向けられた励ましの言葉が書かれている。きょうは誰をも優しく包み込む渡辺さんの人生を振り返る。シスターとなった渡辺さんの原点は9歳の頃。昭和11年の二・二六事件では、早朝に陸軍の青年将校たちが渡辺さんたちの自宅を襲撃。渡辺さんは父・陸軍教育総監の渡辺錠太郎さんが殺害される一部始終を目の当たりにする。事件は渡辺さんの生き方に大きな影響を与えることとなる。やりきれない気持ちのまま10代を過ごした渡辺さんは救いを求めて18歳の時にカトリックの洗礼を受ける。渡辺さんはカトリックの道に進むことで生き方の模索を始めることになったのは29歳の頃。修道院の厳しい下働きや共同生活を通して渡辺さんは少しずつ人に尽くす意味を悟る。
渡辺さんは36歳でノートルダム清心女子大学の学長になるが「自分が何をすべきか?」この時点ではまだ試行錯誤が続いていた。特に道徳の授業では生徒に何をどう教えればいいのか悩んでいたという。その時、尊敬する神父から紹介された一片の詩が渡辺さんにある気づきをもたらす。「神が植えたところで咲きなさい。咲くということは諦めることではなく、周りの人たちを幸せにすること」。境遇は選べないが生き方は変えることができる、幸せを変えるかは自分しだい。この詩との出会いは渡辺さんのこれまでのわだかまりを拭い去るきっかけにもつながる。それは二・二六事件から50年目の事、父を殺めた青年将校たちの法要に出席することを渡辺さんは決意。お墓参りなど考えたくもなかった渡辺さんだったが、暗く閉ざした心を整理したい思いは常にあった。思い切って臨んだ二・二六事件将校たちのお墓参りでは父にとどめを刺した将校の遺族に邂逅。相手の遺族もまた苦しい50年を過ごしてきたのだ。それ以来、遺族の安田さんは毎年欠かさず犠牲者の渡辺錠太郎さんのお墓参りに訪れている。相手の気持ちを知ることで抱えてきた苦しみが消えていくのを感じた出来事だったという。「敵さえも愛することができたら人間にとってはすばらしいことだと思います。無条件に相手を受け入れることはなまやさしいことではない。けれども、その人をじっと見つめて”ああ この人は幸せになる権利を持っている”」など、渡辺さんは語っていた。人は苦しい時どうすべきか、この難しい問いいへの答えをようやく見つけることができた。その体験をもとに紡ぎ出した言葉はいつまでも多くの心を励まし続けることだろう。


キーワード
ノートルダム清心女子大学幻冬舎二・二六事件カトリックノートルダム清心学園渡辺和子置かれた場所で咲きなさい渡辺錠太郎安田善三郎高橋治郎

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.