シニア100人「スマホの失敗」

2025年6月18日放送 18:29 - 18:35 テレビ朝日
スーパーJチャンネル 追跡

シニア100人の「スマホ失敗談」。100人中8人がスマホの「使用料金」に関する失敗があったという。こちらの女性は今まさにスマホの安い料金プランを探しているところだという。現状月約8400円だったが今より7000円安くなるプランがあるといい、これまで勿体なかったと後悔していた。100人中9人が答えた「不審な連絡に対応してしまった」とうい失敗。中には自分のSNSが乗っ取られたと被害を語った女性もいた。SNSに不慣れだったという女性は見ず知らずの人の友達申請を許可してしまい、その直後から異変があったという。クレジットカードの不正利用に遭い、SNSを通じて不正アクセスしクレジットカード情報を盗んだ可能性が高いという。今回の調査では不審な連絡に対応した人9人のうち実際に被害に遭った人は4人。シニア100人のうち70人が「不審な連絡が来た」と話している。


キーワード
練馬区(東京)都筑区(神奈川)

TVでた蔵 関連記事…

「厳しい」自民が異例の選挙戦 (FNN Live News days 2025/7/7 11:30

急成長スーパーロピアで何買う?一日に3回来店… (イット! 2025/6/25 15:45

警視庁と東京地検の幹部謝罪 (ゆうがたサテライト 2025/6/20 16:54

警察と検察 社長に謝罪 (スーパーJチャンネル 2025/6/20 16:48

シニア100人「スマホの失敗」 (スーパーJチャンネル 2025/6/18 16:48

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.