スペースX宇宙船 民間人で初の船外活動

2024年9月13日放送 10:45 - 10:50 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース (ニュース)

史上初めて民間の宇宙飛行士が船外活動を行う。最新の宇宙服で船外に出て動きを確認するという。これまでの宇宙船にはエアロックがあった。今回の宇宙船にはエアロックがなく、宇宙船全体を減圧する必要があるという。そのため船外に出ない乗組員は宇宙服を着用したまま座席にとどまった。船外活動後は気圧を戻すために窒素と酸素を加える必要がある。9月10日に宇宙船が打ち上げられた。アポロ計画以来、最も遠くにいこうとするミッションである。到達した最も高い地点は地球表面から約1400メートル離れている。国際宇宙ステーションの高度の約3倍半とのこと。宇宙物理学者は「これまでの船外活動は旧ソビエトやアメリカ政府のミッションだった。初めて民間として行われたのは商業部門の大きな一歩である」と話す。乗組員らは2日後には帰還するとのこと。


キーワード
アレクセイ・レオーノフ英国放送協会スペース・エクスプロレーション・テクノロジーズ火星アポロ計画窒素酸素国際宇宙ステーションバンアレン帯

TVでた蔵 関連記事…

全米ミサイル防衛計画 宇宙から監視 米トランプ… (モーサテ 2025/5/21 5:45

スペースX 6年で衛星7000基 (イット! 2025/5/15 15:45

米アマゾン 通信衛星打ち上げ (News αプラス 2025/5/10 16:00

スペースX拠点「スターベース市」に (大下容子ワイド!スクランブル 2025/5/6 10:25

マスク氏拠点が米の都市に (THE TIME, 2025/5/6 5:20

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.