セミの鳴き声 AIで聞き分ける技術開発

2025年9月7日放送 13:02 - 13:04 NHK総合
ニュース・気象情報 (ニュース)

国立環境研究所の研究チームは5種類のセミの鳴き声をAIに学習され自動的に聞き分ける技術を開発。この技術はほかの生き物にも応用可能で気候変動が生態系に与える影響を知る手がかりになると期待。


キーワード
国立環境研究所つくば(茨城)人工知能

TVでた蔵 関連記事…

猛暑日更新 地面が“熱ため込み”夜も… (news zero 2025/9/2 23:00

残暑 地面50℃超え 危険な場所は? (news every. 2025/9/2 15:50

最新報告!発症リスク40%減!? (あしたが変わるトリセツショー 2025/8/27 23:50

厳しい残暑“涼しく乗り切る” (FNN Live News days 2025/8/21 11:30

ザリガニが水田で茹で上がる!? (それって実際どうなの会 2025/8/13 19:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.