林修の今知りたいでしょ! 冬の睡眠トラブル12 全部解決!世界的権威が教える睡眠の新常識SP
高齢の方に多いのが、睡眠中にトイレに起きてしまうというケース。加齢による影響もあり、50代以降であれば1回くらい起きるのは正常だという。ただトイレに行ってから寝付きが悪くなるというケースも多い。ここに関して柳沢氏は7秒吸って7秒吐くという深呼吸が良いと話す。これを4回ほど繰り返す。またスマホを使用することもそこまで禁止する必要はないと話す。ただスマホをいじりつづけるようなコンテンツは好ましくないという。またトイレに3回以上起きる場合睡眠時無呼吸症候群の可能性もある。
- キーワード
- 睡眠時無呼吸症候群