ニュースの“ハテナ” “輪廻転生制度” 継続表明の真意は?

2025年7月3日放送 7:15 - 7:18 NHK総合
NHKニュース おはよう日本 (ニュース)

ダライ・ラマの “輪廻転生制度” 継続表明の真意は、後継者選びに介入しようとする中国政府への牽制がある。もともとチベットには独自の言語、中共があり、民族性が色濃い地域だったが、中華人民共和国の建国後、人民解放軍が進駐し、抵抗するも武力で鎮圧される。ダライ・ラマはインドで亡命生活を続けながら、自分たちの宗教や文化を守ろうてしてきた。それが輪廻転生制度である。ダライ・ラマのときは2歳の時に捜索隊によって発見され、4歳で最奥指導者に即位した。かつてパンチェン・ラマ10世という高僧がなくなり、ダライ・ラマは当時6歳の少年を後継者として認定したが、直後に消息不明に。中国政府は別の少年を後継者として選び、チベットへの影響力を与える手段として利用している。


キーワード
中華人民共和国外交部ダライ・ラマ14世チベット自治区(中国)ダラムサラ(インド)パンチェン・ラマ

TVでた蔵 関連記事…

ダライ・ラマ14世 90歳の誕生日 (キャッチ!世界のトップニュース 2025/7/7 10:05

朝日新聞 (グッド!モーニング 2025/7/7 4:55

ダライ・ラマ14世 90歳の誕生日 (THE TIME’ 2025/7/7 4:30

ダライ・ラマ14世の長寿願う法要 「130歳まで生… (情報7daysニュースキャスター 2025/7/5 22:00

オープニング (国際報道 2025/7/5 4:15

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.