ノルウェーでノーベル平和賞受賞式に出席 高校生平和大使が現地での体験を報告

2024年12月18日放送 13:34 - 13:35 NHK総合
列島ニュース (長崎局 昼のニュース)

核兵器の廃絶を求める活動を行っている高校生平和大使は、今月10日にノルウェーの首都オスロで行われた日本被団協のノーベル平和賞の授賞式に出席したほか、現地の若者と交流するイベントなどに参加した。このうち長崎県に住む大原悠佳さんと津田凛さんの2人がきのう会見を開いた。大原さんはノーベル委員会・フリードネス委員長から「高校生平和大使の活動を応援している」と声をかけられたことを紹介した。また、津田さんはフリードネス委員長が授賞式の演説で「被爆者たちの遺産を受け継いでいくのは私たちすべての人間の責任だ」と述べたことについて、「よりよい平和教育をもっと他県もやっていないところも、できるようにしていこうっていう話し合いをしています」と話した。


キーワード
日本原水爆被害者団体協議会オスロ(ノルウェー)長崎県高校生平和大使大原悠佳津田凛ヨルゲン・バトネ・フリードネス

TVでた蔵 関連記事…

核兵器廃絶を求め 元“平和大使”の大学生 小学生… (首都圏ネットワーク 2024/12/18 18:10

ノーベル平和賞 原爆慰霊碑に報告 (大下容子ワイド!スクランブル 2024/12/18 10:25

被爆者団体が証言集 完成記念集会 (首都圏ネットワーク 2024/12/17 18:10

公明党 平木大作 (国会中継 2024/12/17 9:00

公明党 安江伸夫 (国会中継 2024/12/16 9:00

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.