ハンター不足 警察官がクマ駆除へ 「ライフル銃」運用開始 専用弾も

2025年11月14日放送 7:01 - 7:03 日本テレビ
ZIP! NEWS ZIP!リポート

きのうから秋田県・岩手県ではじまったのは、警察官によるライフル銃でのクマの駆除の運用。これまでは、自治体の判断で市街地でのハンターによる緊急銃猟を実施されていた。しかし、全国で銃猟免許をもっている人の数は、50年前は37万人ほどだったが、昨年は約6万人にまで減少しハンター不足が課題となっている。さらに、追い打ちをかけるようにクマの出没を急増している。過去に例がない警察によるクマの駆除で、被害収束に期待されている。クマの駆除を行うのは、普段からテロの制圧訓練などライフル銃を扱える機動隊員。駆除には、貫通しにくく殺傷能力が高いクマ専用の弾が使用される。


キーワード
岩手県岩手県警察大日本猟友会秋田県警察秋田県クマ秋田市(秋田)富山市(富山)滝沢市(岩手)盛岡市(岩手)

TVでた蔵 関連記事…

秋田県知事全国最多の被害クマ対策は/パトロー… (羽鳥慎一モーニングショー 2025/11/19 8:00

政府の“クマ対策”まとまる 盛岡 またも中心部に… (TBS NEWS 2025/11/15 4:00

自衛隊・警察OBに協力要請 クマ被害対策パッケ… (news23 2025/11/14 23:58

クマ被害対策をとりまとめ (Nスタ 2025/11/14 15:49

対策 警察官による“クマ駆除”ライフル銃の使用… (Nスタ 2025/11/13 15:49

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.