パリで世界最大級テックイベント

2025年6月14日放送 0:07 - 0:09 フジテレビ
FNN Live News α (ニュース)

デロイトトーマツグループ執行役・松江英夫がスタジオで解説する。松江は、日本のパビリオンに多くの人が集まっていたことについて「海外のお客さんを獲得する良いチャンスになればいい」、「これからはAIの時代。技術力に加えてデータ力も重要な競争のポイントになる」、「日本のスタートアップを通じて、日本が課題解決の先進国になる突破口になってほしい」などとコメントした。日本のスタートアップが世界で成功するカギは「社会課題のデータ化」。日本の社会課題を良質なデータに変えることができれば競争力になる。社会課題のデータ化で有望な分野は少子高齢化の中でもヘルスケアの部分や、人手不足の中でもロボティクス。


キーワード
認知症人工知能アルツハイマーデロイトトーマツグループロボティクスカメラシステム

TVでた蔵 関連記事…

宇宙ビジネス 日本企業参入の意義 (FNN Live News α 2025/8/2 0:00

企業の4割 50~60代に“人材過剰感” (FNN Live News α 2025/7/5 0:00

宇宙ロケット廃材がスピーカーに (FNN Live News α 2025/6/28 0:00

セブン 弁当用に3000t分申請 備蓄米 外食・弁当… (FNN Live News α 2025/6/21 0:00

人気チュロスブランド 日本初上陸 (FNN Live News α 2025/6/14 0:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.