ミスが多い?集中力が続かない? 発達障害ADHDを語る夜

2025年2月18日放送 0:02 - 0:12 日本テレビ
上田と女DEEP &ドラマDEEP「いきなり婚」 上田と女がDEEPに吠える夜

今回のテーマはADHD。近年よく聞くようになったが、思い当たることはあるといとうあさこや上田晋也は話すが、鳥居みゆきは「それは老い」とした。漫画家の沖田×華は小学1年生の時の担任に「耳の聞こえが悪いのでは」と言われ受診したが異常はなく、小学4年生の時に医師にADHDの疑いがあると言われたという。小島慶子は30代で不安障害になり、カウンセリングに通うなかで41歳の時にADHDの傾向があると判明したという。鳥居みゆきは診断されたことはないが、自分でADHDの傾向があると認識しているという。ADHD(注意欠如多動症)は不注意・多動性・衝動性を中心とした発達障害で、先天的な脳の機能障害ではないかと言われている。特性は人それぞれだが、忘れ物が多い・整理整頓が苦手などが代表的な特性。
それが持つADHDの特性について。沖田は小学生の頃はランドセルを忘れて登校する、看護師時代はメモをとっても失くしてしまったり字が汚くて読めないなどがあったという。小島は集中すると3時間程度だと思っていても7~9時間経っていて体調が悪くなる、優先順位をうまくつけられないという。遅刻などの対処法として、小島は集合時間や仕事の締め切りは早めに設定してもらう、沖田や鳥居も集合時間は数時間早く到着するようにしているという。また、鳥居は電話などの苦手なことには台本を用意するという。


キーワード
ぶんか社講談社LINEADHD透明なゆりかご不浄を拭うひと

TVでた蔵 関連記事…

氷川きよし 合唱プロジェクト 自身も救われた”… (news every. 2025/8/25 15:50

氷川きよしが挑戦 合唱プロジェクト (ZIP! 2025/8/25 5:50

障害児の親などで作る団体 見守り体制構築を国… (NHKニュース おはよう日本 2025/8/1 6:00

今回は… (上田と女DEEP &ドラマDEEP「いきなり婚」 2025/2/18 23:59

ミスが多い?集中力が続かない? 発達障害ADHD… (上田と女DEEP &ドラマDEEP「いきなり婚」 2025/2/18 23:59

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.