ラッシャークイズ

2025年5月8日放送 0:37 - 0:40 テレビ朝日
ガリベンチャーV (絶滅メディア博物館を調査)

「絶滅メディア博物館」に展示されているポータブルオーディオプレーヤーを調査。ラッシャー板前がクイズを出題。ウォークマンを小型化するために開発した“あるもの”とは?。正解はガム型電池(ニッケルカドミウム電池)。単3電池などはスペースが必要になってしまうため、ガムのような薄い電池を開発することで本体の小型化に成功した。ただ稼働時間が短くなってしまったので、電池でも動くよう電池ボックスも登場した。「絶滅メディア博物館」は年中無休で午前11時~午後7時まで開館。撮影スタジオを兼ねているので2時間単位で閉館する場合もあるという。


キーワード
神田(東京)ウォークマン TPS-L2絶滅メディア博物館

TVでた蔵 関連記事…

誰がやってる?3 神田祭300mの大行列 成功に導… (気になるアレの縁ドロール 2025/7/4 23:15

誰がやってる?3 神田祭300mの大行列 成功に導… (気になるアレの縁ドロール 2025/7/4 23:15

大人が病みつきになる!日本最高峰のおやつ大集合 (いたジャン! 2025/7/2 0:25

訪問する会社 川田テクノシステム株式会社 (今夜予定どうですか? 2025/6/29 15:30

注目 人気急上昇!インド料理「ビリヤニ」 (ひるおび 2025/6/25 10:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.