ローソンで実証実験開始”店員の分身”アバターが接客

2024年11月11日放送 14:07 - 14:09 NHK総合
列島ニュース (高松局 昼のニュース)

今月7日から、香川県内の一部の店舗で、コンビニ大手のローソンがリモートで接客する実証実験を始めた。四国の店舗初。無人のセルフレジの横に専用のモニターが設置され、デジタル技術で作り出されたアバターが接客をおこなう。アバターは、自宅などで勤務するオペレーターが操作していて、カメラの映像などを確認しながら、客にレジの操作方法や商品の陳列場所などを説明していた。アバターによる接客は、今月6日までに関東や関西などの17店舗で導入され、従業員のレジ業務の時間が、1店舗当たり1日平均でおよそ1.5時間以上、削減できたという。


キーワード
ローソンアバター

TVでた蔵 関連記事…

”鍋さばき”ロボ ローソンが導入 (News αプラス 2025/8/2 16:00

ファミマ「備蓄米弁当」お値打ち販売へ (News αプラス 2025/8/2 16:00

TBSつぶやかれた番組ランキング (王様のブランチ 2025/8/2 9:30

猛暑!涼しく遊べるスポット (DayDay. 2025/8/1 9:00

コンビニで車中泊 新たな旅に? (イット! 2025/7/29 15:45

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.