万博「大屋根リング」ゆがみはデマ

2025年4月17日放送 18:09 - 18:11 フジテレビ
イット! (ニュース)

大阪・関西万博の大屋根リングに関して「歪んでいる」という指摘が相次いでSNSに投稿されている。ポルトガル館近くの大屋根リングで梁の一部が折れ曲がっているように見える。1周2kmある大屋根リングは世界最大の木造建築物としてギネス世界記録に認定された万博のシンボル。この件について博覧会協会の担当者は「そういう形に元々なっている部材がある。」などとコメント。大屋根リングは清水寺の舞台と同じ貫工法という日本の伝統工法で造られている。木材で空けた穴に別の木材を通して組み上げ、耐震性に問題はないという。大屋根リングの上は遊歩道、下にはベンチなどがあり日差しや雨風などを凌ぐことができるとされている。気温が上がる時期に向け博覧会協会は暑さ対策として、スポットクーラーやミスト、水飲み場などの設置を検討している。


キーワード
清水寺京都府2025年日本国際博覧会2025年日本国際博覧会協会大屋根Xポルトガルパビリオン

TVでた蔵 関連記事…

大阪・関西万博 ブルーインパルス パイロットに… (TBS NEWS 2025/7/21 1:28

大阪・関西万博 ブルーインパルス パイロットに… (TBS NEWS 2025/7/21 1:28

無所属で活動?国会での目標は (Live選挙サンデー 2025/7/20 19:58

段ボールで作ったドローン (博士は今日も嫉妬する 人生が楽しくなる最新テクノロジー 2025/7/20 18:55

生解説 成田悠輔×トランプ専門家「日本の問題点… (サンデー・ジャポン 2025/7/20 9:54

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.