世の中の動きを読み解く/鳩居堂前 4808万円/路線価 上昇率・下落率/キーワードは”郊外化”/路線価≠相続税

2025年7月1日放送 16:37 - 16:41 TBS
Nスタ きょうのお値段

きょうのお値段は東京・中央区の鳩居堂前の路線価4808万円。路線価とは、道路に面している宅地1平方メートル当たりの価格。相続税等の税額を算定する際の基準となる。長野県白馬村等で路線価が上昇している。一方、石川県輪島市等の路線価は下落している。専門家によると、キーワードは郊外化で地方にマンションを求める人が増えているのだという。ハロルド・ジョージ・メイは「再開発はどこでも出来る。再開発次第で魅力が増す可能性がある。」等とコメントした。出水麻衣は「相続税1930万円が気になった。」等とコメントした。専門家によると、路線価=税率という訳ではないのだという。


キーワード
国税庁東京鳩居堂 本店輪島市(石川)富良野市(北海道)銀座(東京)北千住(東京)白馬村(長野)清田幸弘国土交通省ランドマーク税理士法人LIFULL HOME’S 総研中山登志朗

TVでた蔵 関連記事…

路線価 最高は銀座「鳩居堂前」 (ZIP! 2025/7/2 5:50

路線価↑2.7% 4年連続上昇 (ゆうがたサテライト 2025/7/1 16:54

路線価 過去最高の上昇率 (Nスタ 2025/7/1 15:49

注目 路線価が急上昇!なぜ北千住? (イット! 2025/7/1 15:45

国税庁が公表「路線価」全国平均4年連続で上昇 (情報ライブ ミヤネ屋 2025/7/1 13:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.