世界の債務と信用を考える

2025年4月14日放送 6:21 - 6:30 テレビ東京
モーサテ プロの眼

今日のテーマは「世界の債務と信用を考える」。中空さんは「米国債のうち圧力がかかってくるのは、仕方ないかなと思っています。」などと話した。経済政策不確実性指数のグラフが紹介された。「ドイツやフランスがグッと上がって良くないということです。」とコメント。マクロン大統領が発表したのが、防衛ファンド。防衛ファンドはBPIフランスによる運営で、調達目標額は4億5000万ユーロ(約730億円)、出資は最低500ユーロからで、個人投資家も投資可能だと伝えられた。最後に日本について「消費税減税などでてきている。格付けが下がらないことを祈るばかりということになってきたと思います。」などと話した。


キーワード
ドナルド・ジョン・トランプドイツ株価指数ミシガン大学消費者信頼感指数経済政策不確実性指数エマニュエル・マクロンオラフ・ショルツフリードリヒ・メルツ

TVでた蔵 関連記事…

米トランプ大統領 恒例の夕食会に参加せず (ニュース 2025/4/27 20:45

パナマ・スエズ両運河「無料にすべき」 (TXNニュース 2025/4/27 17:20

アメリカ DOGE “政府効率化省” 可能性と課題 (NHKニュース おはよう日本 2025/4/27 7:00

ゼレ氏「歴史的会談の可能性」 トランプ大統領… (JNNニュース 2025/4/27 6:45

中継 電撃会談 そのとき現場では? (サタデーステーション 2025/4/26 20:54

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.