世界はその時

2025年2月22日放送 15:30 - 15:38 NHK総合
カラーでよみがえる映像の世紀 (映像の世紀)

1931年9月、満州事変が起きた。日本が利権を持っていた南満州鉄道での爆破事件をきっかけにはじまったが後に日本軍の謀略であったことが発覚した。翌年に軍は満州国の建国を宣言。国際連盟は満州に調査団を派遣し、日本の行動を自衛権に基づくものではないと結論づけた。日本は1933年3月に国際連盟を脱退した。日本は国際的孤立化の道を歩み始めた。アメリカでは新しい大統領にフランクリン・ルーズベルトが就任した。労働条件の改善を求めてアメリカ全土でストが頻発した。社会不安を背景にアメリカにもナチス勢力が台頭した。イタリアではベニート・ムッソリーニがファシスト党による一党独裁を敷いていた。


キーワード
犬養毅愛新覚羅溥傑フランクリン・ルーズベルトベニート・ムッソリーニ南満州鉄道満州事変国際連盟ジョン・スタインベック国家社会主義ドイツ労働者党ロンドン(イギリス)フランスサンフランシスコ(アメリカ)満州(中国)ワシントンD.C.(アメリカ)イタリア松岡洋右怒りの葡萄オズワルド・モズレー

TVでた蔵 関連記事…

朝ドラによく登場する 国防婦人会って? (あさイチ 2025/6/18 8:15

食べることは生きること ~「きょうの料理」誕… (放送100年特集 食べることは生きること「きょうの料理」誕生秘話 2025/4/29 6:10

オープニング (皇室スペシャル 2025/4/27 11:00

戦後80年 不戦の誓い新たに 上皇ご夫妻…原点は”… (皇室スペシャル 2025/4/27 11:00

1940年 幻の東京万博 (歴史探偵 2025/4/22 23:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.