亡父直伝!本場仕込みの満州水餃子!?89歳87歳の従兄弟夫婦

2025年2月9日放送 20:42 - 20:55 テレビ朝日
ポツンと一軒家 長野県のポツンと一軒家

長野県の山奥に住む熊谷家。年末には長男・長女が墓参りで帰省するということで1ヶ月後、再びスタッフが訪れた。家には智子さんと長女の洋子さん夫婦がおり、定期的に病院へ一緒に行っているという。元々牛舎だったため天井まで170cmで低かった。すると長男の和広さんも合流。和広さんも週末には戻ってきていると話す。そして家族が勢揃いしたところで足の悪い昇平さんを残して敷地の一番上にあるお墓へ向かいお墓参りをした。コロナ禍もあけて久しぶりに親子揃ってお墓参りをすることができた。
家に戻ったら全員で食事の準備する。水餃子は毎年恒例で作っている料理で、これは亡父が満州事変で満州へ行き、習って作ったものでそれを記憶したものだという。水餃子は皆、習っていて家族に継承されている。水餃子は300個ほど作るため1日中作業をするという。スタッフも水餃子作りに参加し、完成した水餃子を食べた。昇平さんを水餃子が大好物で今でも30個は食べることもあるという。
長男長女は現在家をでているが皆が集まれる場所が残っていることについて感謝の一言であるや元気で健康で過ごしてほしいなど話した。


キーワード
満州事変SARSコロナウイルス2

TVでた蔵 関連記事…

80歳を過ぎても意気盛ん!縁起がいい?海老芋料… (ポツンと一軒家 2025/2/23 19:58

天皇陛下65歳の誕生日 (TXNニュース 2025/2/23 17:20

インド人の手を守る日本の刀匠技術! (NIPPONプライド 2025/2/23 15:00

ボクと古着と下北沢 夢と現実のヴィンテージ 後編 (ザ・ノンフィクション 2025/2/23 14:00

築100年古民家でガス水道0円生活 激安生活の秘… (1泊家族 2025/2/22 13:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.