世界揺るがす中国生成AI ディープシーク

2025年1月30日放送 8:59 - 9:01 フジテレビ
めざまし8 ニュース 9時またぎ

今月27日、アメリカ株式市場に衝撃が走った。ハイテク株が大きく売られ半導体大手・エヌビディアの株価が前の週末と比べて約17%急落。現地メディアによると時価総額約92兆円のマイナスに。そのきっかけになったのが中国のAI企業・ディープシークが先週発表した最新の生成AI「R1」。低コストで開発されたという「R1」の登場によりアメリカ製AIの関連銘柄が急落した。中国の生成AI「ディープシーク」を実際に使ってみたところ、「北京」で検索すると3秒ほどで北京の歴史や気候などの情報が出てきた。しかし「天安門」と検索すると「この質問には答えられません。話題を変えましょう」と表示され、「習近平」と検索すると回答されなかった。さらにきのう「ディープシーク」に対しある疑惑が浮上。現地メディアによるとチャットGPTを開発したオープンAIの技術をディープシークの関係者が不正に取得した疑いがあり、オープンAIとマイクロソフトが調査中。


キーワード
アメリカ国家安全保障会議マイクロソフト天安門NVIDIA北京(中国)ホワイトハウス習近平OpenAIChatGPTカロリン・クレア・リーヴィットDeepSeekR1

TVでた蔵 関連記事…

増える中国人高度IT人材 背景と今後 (視点・論点 2025/4/29 4:05

世界を狙うコンテンツ産業 (モーサテ 2025/4/24 5:45

「上海モーターショー」開幕 EV充電がわずか5分に (TBS NEWS 2025/4/24 3:45

「上海モーターショー」開幕 EV充電がわずか5分に (Nスタ 2025/4/23 15:49

巨大テックの勢力図が変わる!?アメリカVS中国 (緊急取材!AIで激変する世界と日本 2025/4/19 16:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.