中継 トランプ氏 日本に24%関税 なぜここまでの措置に?/アメリカ国内の受け止めは?

2025年4月3日放送 21:17 - 21:19 NHK総合
ニュースウオッチ9 (ニュース)

ワシントン支局・小田島拓也記者が解説:アメリカ国内の受け止めについて「貿易相手国だけでなく、アメリカ経済にとっても打撃になるという見方が広がっている。相互関税の発表前、アメリカの金融大手・ゴールドマンサックスが、関税の引き上げなどの影響でアメリカは今後12か月間で、景気後退に陥る確率をそれまでの予測の20%から35%に引き上げたことが大きく報道された。今回の関税措置は、想定を大きく上回る内容で、経済は一段と悪化するリスクがある。各国の企業にとっては、世界一の経済大国であるアメリカから離れるという経営判断は難しいのが現実だが、中長期的にはアメリカとの関与を少なくしようという動き、少しずつ広がっている。自由貿易のルールを築いてきたアメリカが、みずからそのルールを放棄し、終えんを宣言した形」


キーワード
ゴールドマン・サックスドナルド・ジョン・トランプワシントン(アメリカ)アメリカ

TVでた蔵 関連記事…

赤沢大臣が来週訪米 17日に交渉へ (ハマダ歌謡祭 2025/4/11 19:00

トランプ氏 日米安保に「不満」 駐留経費 負担… (Nスタ 2025/4/11 15:49

応酬 中国対米関税125%に引き上げ (Nスタ 2025/4/11 15:49

株価大荒れ消費者心理を直撃 投資家「真っ赤で… (Nスタ 2025/4/11 15:49

日米安保に不満 負担増? (Nスタ 2025/4/11 15:49

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.