五輪メダル 500個の道のりは?

2024年7月29日放送 16:35 - 16:45 日本テレビ
news every. #みんなのギモン

今大会で、柔道の角田夏実が獲得した第1号メダルが、日本にとって、夏のオリンピックで通算500個目のメダルとなった。ここまで、日本は、7個のメダルを獲得している。日本の夏季五輪初メダルは、1920年のアントワープ五輪。テニス男子シングルスで、熊谷一弥が銀メダルを獲得した。初めての金メダルは、1928年のアムステルダム五輪で、陸上男子三段跳びの織田幹雄が獲得した。日本の夏季五輪のメダルの数は、1964年の東京大会で100個、1976年のモントリオール大会で200個、2000年のシドニー大会で300個、2012年のロンドン大会で400個を達成した。2000年以降に、メダル獲得数が伸びている。オリンピックは、1974年以降、プロ選手も出場できるようになり、オリンピック全体の競技力が上がったが、日本では、2000年代になって、プロ選手のオリンピック出場が認められた。夏季五輪で最もメダルを獲得しているのは、アメリカで、日本が506個に対し、2655個となっている。日本のメダル獲得数を競技別で見ると、最多が体操、次いで柔道、競泳となっている。陣内は、選手は互いを見ているから、選手同士で刺激しあって頑張ってほしいなどと話した。


キーワード
北島康介ロンドンオリンピック東京オリンピックバルセロナオリンピックシドニーオリンピックモントリオールオリンピック織田幹雄アムステルダムオリンピック東京オリンピックアントワープオリンピック熊谷一弥吉田沙保里阿部一二三パリオリンピック加納虹輝角田夏実赤間凛音永山竜樹吉沢恋高橋尚子バルセロナオリンピック 選手村松下知之

TVでた蔵 関連記事…

オープニングトーク (サン!シャイン 2025/4/21 8:14

あす開催 園遊会 62年の歴史で初変更/新風 園遊… (サン!シャイン 2025/4/21 8:14

角田夏実 重量級に巴投 (THE TIME, 2025/4/21 5:20

角田夏実(32) 重量級と対戦 (グッド!モーニング 2025/4/21 4:55

パリ金メダル 角田夏実 37キロ差勝利 (THE TIME’ 2025/4/21 4:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.