京都のさまざまなお守り

2024年10月1日放送 15:30 - 15:35 NHK総合
はじまりは古都にあり 京都極上カルチャー図鑑 (はじまりは古都にあり 京都極上カルチャー図鑑)

左京区の下鴨神社では30種類以上のお守りが授与されていて、種類ごとにご利益は異なる。同神社の祭神は賀茂建角身命で、神武天皇の東征時、道案内したとされる。別名八咫烏で、道中安全守には八咫烏がデザインされている。7月、下鴨神社では境内にある池に足をひたし、無病息災を祈る「御手洗祭」が行われる。この神事にちなんだお守りが水守。元来、お守りは神社や寺で授かった御札を持ち歩くためのもので、家の各所に御札を貼る文化は今も根付いている。五大明王の分身となる御札を貼ると、全方位から家が守られ、あらゆる災難を払いのけるとされる。


キーワード
賀茂御祖神社御手洗祭賀茂建角身命左京区(京都)CORE KYOTO

TVでた蔵 関連記事…

Core Kyoto Special (ハロー!NHKワールドJAPAN 2024/11/10 22:50

Core Kyoto Special (ハロー!NHKワールドJAPAN 2024/11/3 22:45

笑いの伝統芸能 狂言 (京コトはじめ 2024/3/29 0:30

狂言師の卒業試験「釣狐」 (京コトはじめ 2024/3/29 0:30

未来の古典を目指す 新作狂言 (京コトはじめ 2024/3/29 0:30

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.