今年 「クロスワードパズル」上陸100年 今も昔も変わらぬ魅力/意外 どうやって作る?パズルの制作現場 クロスワード上陸100年

2025年5月23日放送 11:08 - 11:16 TBS
ひるおび ひるトピ

クロスワードパズルが日本上陸100年を迎えた。クロスワードパズルは1913年にアメリカで生まれ、日本には1925年に上陸した。1980年からクロスワードパズルを作るパズル専門出版社「ニコリ」を取材。クロスワードパズル制作はまず盤面作りからで、黒マスは2つ以上並ぶとNGで、180度回転しても同じ配置になるようにすると美しいとのこと。盤面ができたら次は言葉の配置。最初の言葉は回答者を惹き付けるために大事だといい、最初の言葉が決まったら「クロスワード辞典」を使って言葉を当てはめていく。あとはPCで入力しながら言葉のヒントを考えていく。簡単な言葉でも間違いがないよう調べながら考えるという。ニコリの石井さんは年間約400問のクロスワードパズルを作るとのこと。石井さんは「言葉の管理が大変だけど好きだから苦しさやつらさは感じない」などと話した。


キーワード
サンデー毎日ギネス世界記録ニコリ中央区(東京)イタチ刺身ひるおび!クロスワードの日いちごサバ荒井奈緒

TVでた蔵 関連記事…

突撃!クロスワードパズルのお金のヒミツ (有吉のお金発見 突撃!カネオくん 2025/2/1 20:15

22歳ココイチFC新社長の逆転物語 (Mr.サンデー 2024/6/16 22:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.