伊藤若冲が暮らした町 18世紀・京の都のルネサンス

2025年8月9日放送 22:06 - 22:07 テレビ東京
新美の巨人たち 新美の巨人たち

江戸時代仲間18世紀の京都は日本美術市場における奇跡の街。池大雅や与謝蕪村、曾我蕭白、円山応挙、長沢芦雪など同じ時代に凄腕の絵師たりが一緒に暮らしていた。その中に寄想の絵師の伊藤若冲もいた。


キーワード
与謝蕪村伊藤若冲国際日本文化研究センター円山応挙曾我蕭白長沢芦雪池大雅桜下美人図川端康成記念会福田美術館ColBase山野行楽図屏風許由巣父図屏風十便図 釣便竹に虎図

TVでた蔵 関連記事…

鬼滅の刃の世界が奈良にあった!! 人が消えた… (所でナンじゃこりゃ!? 2025/9/5 19:25

鬼滅の刃の世界が奈良にあった!! 鬼から人間… (所でナンじゃこりゃ!? 2025/9/5 19:25

天才絵師・円山応挙 写生を極めた先に (新美の巨人たち 2025/8/9 22:00

昭和100年アート旅3 アール・デコの館「旧朝香… (新美の巨人たち 2025/7/19 22:00

石段に刻まれた干支プレートの意味とは? (ソレダメ! 2025/7/2 18:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.