価格高騰なのに・・・農家倒産が過去最多/農家収入と店頭価格差額2686円どこへ?/大手卸売業者利益3.8倍好調決算のワケ/集荷業者小売業者それぞれの利益は?/「JA」の実態組合員数組織の”目的”

2025年5月14日放送 8:51 - 9:28 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー ニュースをわかりやすく 羽鳥パネル

視聴者からLINEで質問・意見を募集している。パネルコーナーはTVerで配信中。
スーパーでのコメ平均価格は18週ぶりに値下がりした。去年コメ農家の倒産・休廃業の件数は89件と調査開始以来最多。増えている要因について農家は「今のコメ価格高騰は農家に転嫁されていない」と話した。
農家に支払われる概算金の平均は1528円でスーパーでの平均価格は4214円と2686円増えている。内訳は生産者から集荷業者へ741円増え集荷業者から小売業者へ1945円増えている。コメ卸大手の2025年1~3月期売上高は前年同期比23.1%増え、純利益は前年同期比約3.8倍。卸売業者は「コメが少ない中で調達したコメを適正に価格転嫁して売ることで利益が確保できている」と話した。価格高騰の要因ついて専門家は「流通ルートの複雑化」と話した。
JAは1947年に設立。協同組合とは同じ目的を持った個人などが集まりお互いに助け合う組織。重要な使命は農業の生産力を高めるなどで組合員の生活を守り向上させることは目的で利潤の追求ではない。組合員数は1019万人。職員数は信用・共済事業が全体の約45%を占める。コメ生産量に占める農協出荷割合は4割を切っている。預貯金残高は108兆円とメガバンクに迫るり、生命保険事業の総資産は58兆円と大企業並み。


キーワード
全国共済農業協同組合連合会木徳神糧全国農業協同組合連合会TVer羽鳥慎一モーニングショー LINE公式アカウントヤマタネ

TVでた蔵 関連記事…

145%vs125%米中関税協議「大きく進展」/「ま… (羽鳥慎一モーニングショー 2025/5/12 8:00

GW明け要注意社会人ストレスの実態/GWに退職決… (羽鳥慎一モーニングショー 2025/5/9 8:00

標準4人家族で年間約30万円 負担率高世帯は/「… (羽鳥慎一モーニングショー 2025/5/8 8:00

今秋収穫新米価格も5kg4000円超!?/今年も猛暑… (羽鳥慎一モーニングショー 2025/5/7 8:00

日米関税交渉アメリカ「自動車は対象外」溝浮き… (羽鳥慎一モーニングショー 2025/5/5 8:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.