停戦交渉”暗雲”早くも米ロで温度差

2025年2月18日放送 7:09 - 7:12 テレビ朝日
グッド!モーニング もっと知りたい!NEWS

米ロ首脳会談に向けた高官協議がきょうサウジアラビアで行われるが、早くもアメリカとロシアの間で温度差が浮き彫りとなっている。アメリカのルビオ国務長官は17日、米ロ首脳会談の候補地となっているサウジアラビアに到着。ロシア側からはラブロフ外相らが現地に入り、アメリカ側との協議に臨む。ロイター通信によるとアメリカ国務省のブルース報道官はロシアが真剣に和平に取り組む意思があるか確認すると述べている。一方、ロシア大統領府のペスコフ報道官は何よりもロシアとアメリカの関係修復に焦点が当てられるとした。一方、トルコ政府はウクライナのゼレンスキー大統領がトルコを訪問。エルドアン大統領と会談すると発表。エルドアン大統領はロシアに強い影響力を持っている。フランス・パリでヨーロッパは非公式の首脳会議を行った。停戦交渉をヨーロッパ抜きで進められないよう対応を協議。ウクライナの今後をめぐってはトランプ政権がヨーロッパ各国にウクライナの安全確保のために何ができるか提示を求めたことも明らかになっている。イギリス・スターマー首相はウクライナに軍を派遣する用意があると表明。ただ、プーチン大統領を抑止できるのはアメリカだけとし、協力が必要だと強調。


キーワード
アメリカ合衆国国務省レジェップ・タイイップ・エルドアンセルゲイ・ラブロフウラジーミル・プーチン首脳会談トムソン・ロイターロシア大統領府パリ(フランス)リヤド(サウジアラビア)イスタンブール(トルコ)フランス大統領府ヴォロディミル・ゼレンスキーマルコ・ルビオドミトリー・ペスコフキア・スターマータミー・ブルース

TVでた蔵 関連記事…

きょうのピックアップ (大下容子ワイド!スクランブル 2025/2/20 10:25

もし台湾有事になると どう動く?米国の対応/ト… (大下容子ワイド!スクランブル 2025/2/20 10:25

経産大臣 関税交渉で訪米へ 25%引き上げ除外求め (大下容子ワイド!スクランブル 2025/2/20 10:25

プーチン大統領「ドナルドに会いたい」 (グッド!モーニング 2025/2/20 4:55

日経平均株価一時200円超↓ トランプ氏 自動車関… (FNN Live News α 2025/2/19 23:40

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.